花咲か話

コオロギの鳴き声

昆虫は変温動物であり、自分で体温を維持できない。
気温が上がると、動きが活発になり、鳴く回数は増える。
気温が下がると、動きが鈍くなり、鳴く回数は減る。

これに着目した学者が、様々な気温のもとでコ

花咲か話

南極のペンギン

南極も北極も、一年中、氷に閉ざされた世界。
では、南極と北極と、どちらが寒いか考えたことはありますか。

北のイメージと南のイメージ

「北極」と「南極」ではなく、「北」という言葉と「南」という言葉のイメージか

花咲か話

オサガメ

あなたは、水に潜って何分間息を止めていられますか?
せいぜい一分程度でしょう。二分も息を止められる人はめったにいません。
しかし、オサガメは、何と150日間(5か月間)も水に潜ったままで生きていられるのです。

花咲か話

水鳥

冬の寒さは、体にこたえます。冷え性の人は、暖かい部屋にいても、足先が冷たくなります。
そんな冷え性のつらさを知ってか知らずか、水鳥は、冬のさなかの冷たい水の中に足を入れて、平気でいられるのはどういうわけでしょうか。彼らは相当に ...

花咲か話

あくびする犬

あなたはイヌ派ですか、ネコ派ですか?
私は断然、イヌ派です。
人間が友とすべきは、イヌに決まっているでしょ。ネコちゃんは、勝手気まますぎます。
その証拠を一つ。

あくびが伝染することは、よく知られて ...